・・・・・いる小生です。(指の)
因みに、骨折やヒビも懸念されたのでお医者さんでレントゲンも撮っていただいたのだが、
『・・・・・うむっ、綺麗な骨だっ。』と、太鼓判を押されてしもた・・・
でも、今だ痛い、(*´Д`)
では新商品をご紹介します。

スチール材を使用しハンドメイドにて作られた無骨でインダストリアル感溢れるワゴンです。
上下の棚部には共にメッシュ材を使用し圧迫感を与えぬ適度な抜け感を演出。

ハンドメイドにて制作されている為、溶接跡や小キズ・塗装ムラなど不均一な印象を与える場合がございますが
手作りゆえの風合いでありますことを予めご理解いただきますようお願い致します。
楽天店、
yahoo店にて取り扱い中です。宜しければ是非。
ところで、先日、ヤフーニュースか何かで出てたのですが、
この秋、
『パチスロ BOOWY』が出るとか、出ないとか、出るとか。

ご存知の通り80年代のパンク・ニューウェーブムーブメントの中から生まれ、後の日本音楽史や、
当時のバンドブームど真ん中世代に大きな影響を与えた伝説的なバンドなのだが、まさかパチスロになるとは。
筐体の画像やyoutubeで公式TVCMも見たが、小生的にはまさかの展開にチョットびっくり。
打つ・打たないは別として、実機の仕上がりが良いといいなァ・・・
追記 ・・・・・にしても、すげータイアップ。
スポンサーサイト
- 2022/06/29(水) 19:15:49|
- 告知
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
・・・・・痛めた、利き腕人差し指の付け根が、イタイ。
記憶では荷物を持った時に違和感はあったのだが、今日までまだ、イタイ。
このブログを書いている今も、マウスをクリックすると、イタイ。
何より支障を来しているのは、
ビールのプルタブが空けれんっ!!(怒)では、新規商品をご紹介させていただきます。

サロンやカフェのディスプレイ台などにもお使いいただける天然木を贅沢に使用して作られたコーヒーテーブルです。

ネコ脚と呼ばれる脚部デザインが英国スタイルのアンティークデザインを色濃く踏襲。
この類の商品にしては珍しく、脚部組付け済の完成品となっておりますので箱から出して直ぐにお使いいただけます。

次は、ショップなどの備品として使われているような雰囲気の立て掛け専用ミラーです。

材料には天然木ニレ材の古材を使用しており、ラフな質感がホームセンターや量販店などで取り扱いあるミラーとは、
一線を画す永年使い込まれたような重厚感ある佇まいとなっております。

最後は、ハンドメイドのガラス製蚊取り線香ホルダー(蚊遣り)です。

真鍮製の棒に引っ掛けてお使いいただくだけで、
生活感溢れるお馴染みの付属スタンドから、
涼しげでインテリア性の高い印象へと変えてくれます。
燃焼によりヤニなどの付くことがありますが水洗いをしていただくことで掃除していただけます。
楽天店、
yahoo店にて取り扱い中です。宜しければ是非。
追記 このブログを書いている5/31現在、上のガラス製蚊取り線香ホルダーなのですが、
弊社手元にある在庫1台を残し欠品となりました。ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
次回入荷は・・・・・
・・・・・・・・・・クリスマス頃を予定しております。
- 2022/05/31(火) 18:59:08|
- 告知
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
すでに、2週間前から半袖ポロシャツが一軍メンバーに入っております。
アツイ、キライ、サムイ、キライ・・・
さて恒例の、『直近にアップロードした新商品紹介』、をさせていただきます。

前々回のブログ内でもご紹介させていただいた工事現場等で使用されていた足場板を再利用して作られた
日本製の木製ポスターフレームの別バージョンです。
フレームが細くなりスッキリとした印象となっております。
因みに左手前のモノがその前々回のブログ内3枚目にも登場しており、
右下の古めかしい感じの日本地図の入ったモノが・・・・・

・・・・・こちら、レトロ感漂うペンダントライト内でも使用しております。
で、こちらのペンダントライトはムラのある塗装や木製パーツ・よりコードなどを使うことで、
カフェやバーのような雰囲気を気軽に演出していただけるような仕様となっております。
一灯だけでなく、多灯使用もオススメです。

最後は、木目柄の扉と郵便受け扉の差し色がアクセントになっているスチール製宅配ボックスです。
天板部分は奥側へ傾斜を付けつつ、上下の扉も奥側へ若干オフセットさせることで立体的な意匠に。

鍵、アジャスター、印鑑ホルダーのほかに“配達前”、”配達後”用メッセージマグネット2種類を付属しております。
楽天店、
yahoo店にて取り扱い中です。宜しければ是非。
追記 実は、小生も今気づいて・・・予期せず繋がっておりました。
最後、扉内に入れとくべきだったな。
- 2022/04/27(水) 19:25:01|
- 告知
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
CAUTION!!! CAUTION!!!
CAUTION!!! CAUTION!!!・・・・・また、・・・・・・です・・・・・・
以前にもあったのですが、また弊社の画像を使った"なりすましサイト"です。

事実ならば、小生も悔しいくらいの激安価格です、が・・・・・

・・・・・ご購入されても弊社からは120%、商品は届きません。

弊社では一切の責任を負いかねますので、
皆さん、お気を付けください。
因みに、今日現在欠品中ですが本当のサイトは
こちら。
宜しければ是非。
追記
- 2022/03/21(月) 17:24:11|
- 仕事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
・・・暖かい日が増えていくとともに、
小生の鼻腔センサーが
招かれざる春の訪れを感じる今日この頃・・・
昨年もそうでしたがクシャミ一つにも神経を使うので、
2重3重にしんどい・・・・・(*´Д`)
さて今月のお勧め商品をご紹介させていただきます。

天然木オーク材を使用して作られたシンプルなスリッパラックです。
一般的なスリッパで4足ほど収納可能となっており、色違いのブラウン色もございます。

工事現場等で使用されていた足場板を再利用して作られた日本製の木製ポスターフレームです。
決して均一とはならない自然なキズや打痕がノスタルジックな雰囲気漂う仕上がりとなっております。

モザイク状のガラスと木目を強調するような塗装が素朴さとヴィンテージ感を色濃く演出してくれるテレビボードです。
ガラス部分はリモコン操作も可能となっております。
楽天店、
yahoo店にて取り扱い中です。宜しければ是非。
追記 2つ目に紹介させていただいたポスターフレームは文中にもあるとおり廃材をクリーニングし、
汚れやクギなどを取り除きリサイクルして作られたSDGs的な商品となっております。
因みに、3つ目画像内のポスターフレームも同シリーズのものとなっており近日発売予定です。
(※ポスター内では懐かしの
"legendギター"を使用しております。)
- 2022/02/27(日) 17:42:21|
- 告知
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0