相変わらず・・・・・・・・・
・・・・・・チューニング(音合わせ)。

エレキギターやアコースティックギターを弾いていられる方には、
ギター"あるある"
かと思われますが、やってられない方の為に・・・。
ギターは手汗や酸化の為、必然的に弦交換を頻繁に行うのですが、
その際に伴う作業として、"チューニング(音合わせ)"というのがあります。
小生はヘタレなのでチューナーなる機械を使用して弦を巻き上げ、
音合わせ(チューニング)をするのですが・・・
それが・・・・怖いんです!!!・・・・・
特に、1、2弦あたり(下の方の細い弦)が
巻き上げすぎて(実際にはそうでもないんだが・・・)
切れる気がするんです!!吉田拓郎氏曰く、"バッチン系"ってやつです。
・・・・・何度やっても慣れないです・・・・・。
追記 つまり、典型的なトラウマですよ・・・・・・・・・、
"ミッキー"の・・・・・
マウスじゃないですよ、伊藤かずえの"ミッキー"です。
"ポニーテールは振り向かない"の・・・・・
スポンサーサイト
- 2014/02/23(日) 22:00:29|
- 音楽・楽器
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
でした。
おかげさまで。
ありがとうございました。

上画像のカウンターテーブルを、2週間ほど前よりアウトレットにて販売していたのですが、
小生の予想に反し好反響で、
数台用意していた商品が短期間で全て完売してしまいました。
販売価格や商品の状態による所も多分にあるかと思われますが、
小生的にはシンプル過ぎるかなと思われたこの手のデザインも、
・・・・"あり"・・・・だな、と。
多くのアクセス、お気に入り登録等していただいたお客様、ありがとうございました。
引き続き頑張って、次なる商品紹介をさせていただきます。
是非、お楽しみに。
追記 見辛かった"未分類"を、やっと"カテゴリ"へ・・・
- 2014/02/20(木) 22:41:16|
- 仕事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0