・・・食べてみた報告、です。
確認してみたら今をさかのぼること、
6年ほどまえの本ブログ内にも記述したのですが、
小生、
『富山ブラック』 が好きです。
言わずもがな富山のご当地醤油ラーメンで、
透き通るスープとは相反する漆黒のスープと
唐辛子等とは異なる胡椒の辛味が特徴的な一杯です。
(※好きを公言するならば、現地へ赴き食すのがセオリーかとは思うのですが、
この6年間もそれ以前も、富山県でいただいた記憶は無いため、
邪道ともとられるかもしれないがインスタント先行のファンと云うことで・・・)
普段からスーパーなどで見かけた際には極力ストック分も含め購入するようにはしているのでが、
最近、すっかり見かける機会が減っているような・・・
そんな、口にする機会が減っているなか先日、
何気ない普段のコンビニのレジ待ち中に、ふと発見っ!!

以前と同じく、地元企業_寿がきやさんの作る『富山ブラック 油そば』タイプ。
ハイっ、躊躇することなく購入。
大きさ的には1.5倍とかではなく、以前と同じ一般的なレギュラーサイズで、
作り方は、インスタントの焼きそばなどと一緒の湯切りをする仕様。
5分待ってスープとかやくを入れ、和えて完成。

で、食べた感想なんですが、醤油と胡椒の辛味が効いていて美味しいです。
辛いのが苦手な方には不向きかと思いますが小生には全然アリです。
ただ、
小生個人的には、通常のスープのタイプの方がパンチがあったかな、と。
一口、二口、食べ進んでいったときのインパクトは前者の方があったよーな気がします。
辛いのがお好きな方は機会があれば是非。
追記 (注) 取り扱い店舗が限定されているかも。
スポンサーサイト
- 2020/09/27(日) 14:37:26|
- 食・酒
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0