・・・んです。
このブログの。
っつーか無くなってしまったのです。(悲)
開設以来、唯一リンクを貼っていたのが弊社ヤフオクストアのページ内なのですが、
運営元ヤフオクさんのご意向で一斉にブースのカスタマイズの仕様を変更するため、
今月末をもってリンクが貼れなくなり、現状は
こんな感じの殺風景に・・・・・カッコ悪っ・・・・・
うぅーーん、ブースのデザインもさることながらブログのリンクはどーしよう・・・・・
さて話しは変わるのですが、
半年ほど前から気になっていたギター用エフェクターがありまして、
如何せん流通量が少ない?のか、楽器屋やネット上を気にして徘徊していても
なかなか見当たらないんです。
『コーラス』という空間系のエフェクターで、
正直、そんなに古いビンテージ的なものでもなく高価なものでもないのですが・・・
と、先日いつものように何気に見たヤフオクさんで、
ついに発見っ!!
脳が指令を出すのが先か、右指の動きが先か解からないがすぐさま『ポチっ』と。
それが、こちら↓

"TONERIDER Super Lush Chorus"です。
発売は2000年以降なのですが1970年代の日本製コーラスをモチーフに制作。
現在では入手困難となっているBBD素子を使用した完全アナログ回路のコーラスです。

コントロール部分は清く、『RATE』や『DEPTH』のみ。
トゥルーバイパス仕様となっております。
1970年代のものをモチーフとし、アナログ回路であることからも想像できるとおり
『カセットテープ時代のサウンド』
というのが小生の率直な感想で、気に入ってます。
気には入っているのですが個人的な唯一の難点が、
『RATE』や『DEPTH』をイジる際に覗き込むと、
真中ブルーのLEDランプが眩しい・・・・ことかな・・・
追記 『深海で漂う、漆黒の鼻毛一本』のように
慌てず、騒がず、危害も加えぬ当ブログ、
・・・・・さて、どーしよう・・・・・
- 2020/06/28(日) 14:45:55|
- 音楽・楽器
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
・・・チェアをご紹介させていただきます。
縦うねが特徴的なコーデュロイ生地を使用することで、
レトロ感漂う印象に仕上がったスチールフレーム製のチェアです。

座面・背にはウレタンフォームも入れておりますので適度な掛心地に。

フレームは黒色ではなく、若干茶色味掛かっております。

サイズ的には一般的な市販のダイニングチェアなどと大きく変わりませんので、
現在お使いのテーブルやデスクと合わせて頂いても違和感無くご使用いただけます。
カラーは画像のグリーン以外に、ブラウン、イエローもご用意しております。
ご興味がございましたら
楽天店、
yahoo店へ是非。
追記 これから夏を迎えるにあたって素材感がミスマッチな気がしない訳でもありませんが、
ある意味、季節を先取りということで・・・
- 2020/05/30(土) 15:41:25|
- 告知
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
生まれてこの方、経験したこともない前代未聞のこの状況。
小生の住むこの尾張地区も人の往来が減り、お店の臨時休業なども増えたせいか
やはり街全体の活気や覇気が如実に無いように感じます。
一日も早く通常とおりの生活に戻ることを願うばかりです。
少々更新が空いてしまいましたが無精をしておりスイマセン。
さて昨日久方ぶりに一日丸っと時間が出来たのですが、
外出を控え家の中で籠っておりますと、小生、一日の行動内容が
『酒(メシ)』 『風呂』 『寝る』 『トイレ』 『YouTube』の五つで完結しそうだったので、
半年ほど前に注文して放置プレイ中だった"ドライブレコーダー"を車に付けてみました。

最初にバッテリーのマイナス端子を外して、取り合えずは暫定的な場所をイメージ。

後は最短距離で配線をします。アクセサリー電源はナビ裏から取って、アースはダッシュボード裏に適当に落としました。
その際、エバポレーター付近を通してしまったため吹き出し口の開閉の妨げにならぬよう結束バンドで縛っておきます。

で、バッテリーを戻し動作確認をして問題無ければ元に戻します。
小生個人的に運転時の視界やダッシュボード上に必要以上のモノあるのが好みではないので、
ルームミラーの死角に入れつつ、ガラス上のドット柄が被らない程度の所に設置して無地終了。
何かあったときの備えとして頑張っていただきましょう。
(※ご自身で作業される方は自己責任でお願いします。)
追記 10時頃からはじめた作業でしたがお昼前に終わり、
結局16時まえには『酒(メシ)』が始まりました。
- 2020/04/30(木) 18:51:46|
- 車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
前回に引き続き、今回もアウトレットにて取り扱い中の商品を一点
ご紹介させていただきます。

昨年末に取引先メーカー様より入荷した試作サンプル品のロングタイプのベンチです。

フレームはスチール製となっており、座裏には裏張りがされておりません。

座面にはグレーの布地が張り込まれており、ウレタンフォームも入れておりますので適度な掛心地となっております。

高さは41cmほど。一般的なダイニングチェアぐらいの高さとなっております。
数ヵ所、脚部に小キズはありますがご使用に差し障りが在るほどの
大きく目立つキズ・不具合などはなく、全体的に程度は良いかと
思われます。
で、タイトルにあります『ご条件』なのですが、
こちら商品、サイズがおよそ
幅1965mm 奥行500mm 高さ410mm と、
大型商品となっており、さらには脚部が溶接して固定されておりますので
分解も不可となっております。
その為、梱包も難しく仮に出来ても送料が高額になるかと思われますので、
勝手を云い申し訳ございませんが、地方への発送を不可とさせていただき
弊社(名古屋)までお引き取り頂ける方限定にてご検討をお願い致します。m(_ _)m
商品の性格上、
yahoo店のみで取り扱っております。(※2/16現在 即決価格¥8000円です。)
宜しければ是非。
追記 ミニバンのように荷室の大きな車でないと積載が難しいかと思われます。ご留意ください。
- 2020/02/16(日) 14:39:07|
- 告知
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
あと1週間で1月も終わろうとしておりますが遅ればせながら・・・
本年もよろしくお願い致します。
さて新年早々、小生も幸先良くスタートダッシュ!!・・・・・と、言いたいところなのですが、
ダッシュどころか靴も履いていない、
例えるなら、"片方にサンダル履いてスタート位置に並んでる" ぐらいの気の緩みっ・・・・・
『・・・・やってもうたー・・・・(悲)』 ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああっつ!!
大きな声では言えませんが・・・発注数量のミスです。(悲)
で、今回はその商品をご紹介させていただきます。

成人男性の胸丈ほどあるオフィス家具の書庫です。

向かって右側扉には鍵が付いております。

こちら組立式となっており・・・・・部品点数・・・・・、少々あります。でも日本製です。

裏面には床との微調整用のアジャスターが付いており、梱包は2ヶ口です。

時間に余裕を持って組立をお願いします。床や商品にキズが付かぬように養生もお願いします。

下段のみ7段階調整の移動棚となっており、真中4段目にされますとA4サイズ対応のファイル等を3分割で収納して頂けます。
(※1枚目画像参照)
事務所などで使用する書庫となってはおりますが大きさを活かせば
ホームユースでの収納庫やストッカーとしても活用いただけますので、
大振りな収納庫をお探しの方は弊社
楽天店、
ヤフオク店へ是非。
今日現在、数台のご用意がございます。
追記 両店ともアウトレット扱いにて値段も通常より安くしております。
- 2020/01/24(金) 19:18:07|
- 告知
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
前のページ 次のページ